法式編 第2回
葬儀式
本講座では、各種講習会等においてご活躍されている法式教師をお招きし、本宗教師として必要な知識・作法を学び、法務の現場において実践・活用いただくべく開講します。
講師
森田 康友
一級法式教師
講義概要
各講義の内容
昨今、葬儀の簡略化が進み、導師の引導作法のみならず、脇導師、役僧の作法を実践の場で実行する機
会が全国的に失われているように聞きます。由々しきは、次世代が先輩諸師の良き作法に会えないという事は、「何が正しく、どの様な心得が必要か」という継承も出来ない状況にあるということです。このような世の中になって、ともすれば、経験豊富な先輩諸師も今までの脇導師や役僧の作法を失念してしまう恐れがあるかと思います。
今回の実戦講座では、講義①「枕経」、講義②「通夜」、講義③「葬儀」、とし、葬儀式全体の理解を再確
認し深めて頂きたいと思います。